|
パスファインダー平日キャンペーン
1: daydreamスタッフ片野 2016/12/19(月)21:41:31
スレッド変更しました。
以降はこちらにお願いします。
441: RAJA 2025/07/08(火)20:47:23
>片野さん
そういえば、前々回に入手した、ファルカタ+2、クルーエルですが
きちんと調べたって事で良いでしょうか。
442: 片野 2025/07/08(火)21:01:50
アイテムについては鑑定(呪文学)はしているので、それ以上調べたいのであればアイデンティファイを使って貰うか、街に帰ってからアナライズドゥウェオマーをキャスティングサービスなどで使って貰うしかないとおもいます。
443: RAJA 2025/07/09(水)18:44:39
>片野さん
承知しました。
444: RAJA 2025/07/11(金)06:46:51
>片野さん
将来《追加特徴》の修得を候補に上げており、何か面白い特徴無いかなぁと見てたんですが、
@PRDJによると〔派閥特徴〕の説明に「〔派閥特徴〕は〔キャンペーン特徴〕と考える」と
あるのですが、すでに〔キャンペーン特徴〕を持つアリアロイは、〔派閥特徴〕の修得は
可能でしょうか?
APRDJにある〔派閥特徴〕ですが、Archives of Nethysでは、派閥の区分けや修得可能な
〔派閥特徴〕に相違があったりします。
どうもPRDJの派閥の切り方は古いものっぽいのですが、@がOKとした場合、PRDJの
〔派閥特徴〕は修得可能でしょうか?
445: 片野 2025/07/11(金)18:04:29
基本同じ種類の特徴は取得不可なのと派閥関係はあまり詳しくないのですが、協会プレイのほうで遊ぶときに使うもののようなので、今回は不可とさせてください。
446: RAJA 2025/07/11(金)22:33:29
>片野さん
承知です。
ま、そうですよね。
447: アラモード吉川 2025/07/30(水)21:43:35
8月3週目くらいからエノ島編に入りそうなので、報酬等をお知らせします。
・レベル7にアップ
・レシディウム(魔力塊) 1人6,500p
レシディウムをgp代わりにアイテムを「購入」「強化」「作成」できます。
第一神殿の施設で行い、1gp=レシディウム1pです。
・アイテムの「購入」
アイテム価格(gp)分のレシディウムを消費して、店で購入するようにアイテムを取得できます。
時間はかかりませんが、1回の使用上限は11,750pまでとなります。
強化ボーナス向上も、市価差額分のレシディウムを消費することで可能、時間もかかりません。
例)盾強化ボーナスを+1から+2へ
レシディウムを市価差額3,000p消費(=+2盾4,000gp − +1盾1,000gp)
・アイテム作成特技によるアイテムの「作成」「強化」
アイテム作成特技を取得しているPCは、アイテム作成費用分のレシディウムを消費して
「購入」よりも割安でアイテムを強化、作成できます。(アイテム作成費用分の消費で可)
ただし、以下の制限があります。
強化・作成に消費できるレシディウム合計の上限 9,750p(パーティ全体で)
一回の強化・作成に使用できるレシディウムの上限 5,875p
強化にかかる時間は1,500pごとに4時間、一日の施設使用上限8時間
例)アイズ・オヴ・キーン・サイト(市価6,000gp)を作成する場合
レシディム3,000p消費、8時間(=1日)が必要
神殿で使用できるレシディウムの残り5,125p(=8,125p−3,000p)
448: ぐっち 2025/08/02(土)12:45:41
アイテム作成ですが、消費枠が余るようなら《サッシュ・オヴ・ザ・ウォー・チャンピオン》の作成をお願いしたいです(2,000gp分)。
作成できるなら「購入」で武器強化する予定ですがそちらは必須ではなくサッシュを購入しても問題ないので、
他に必要なものがあるならそちら優先で大丈夫です。
449: ぐっち 2025/08/05(火)13:19:28
お疲れ様です。
昨日忘れてたのですが、次回はお休みさせていただきます。
レベルアップはしておくので、前衛の弾除け要員としてお使いいただいても問題ありません。
450: RAJA 2025/08/06(水)22:34:50
アイテム作成で、1,500gp分使わせてください。
これでクローク・オヴ・レジスタンスを+1から+2に改造しようと思います。
451: ぐっち 2025/08/07(木)23:27:44
>吉川さん
そういえば、占術や助けた司祭?への聞き込みなどで次の行き先にいるであろう脅威などの情報を得ることは可能でしょうか?
何かしら情報が入るならもしかしたら買い物の内容変わるかも知れず。
引き続きエレメンタルが出そうなら《アミュレット・オヴ・エレメンタル・ストライフ》を買うなど。
452: RAJA 2025/08/10(日)15:44:35
>吉川さん
そういえばシャーマンって、呪文準備型のキャスターです。
つまり《呪文修正特技》は、呪文を準備する際に使用するわけで
何が言いたいかと言いますと
@呪文準備前に儀式で、呪術:極意から《呪文修正特技》ひとつ修得
A@で修得した《呪文修正特技》を適用して呪文を準備
B-1再び儀式で別の呪術を修得
B-2再び儀式で別の《呪文修正特技》を修得
⇒15分かけて空スロットにB-2で修得した《呪文修正特技》を適用した呪文を準備
なんて事ができそうかなぁ、と思いまして。
幸いうちのシャーマンは、睡眠時間が2時間で足りるので、儀式の時間は余裕で取れそうだなぁ、と
まぁ、同じ儀式は1日に何度もできないと言われれば、それまでなんですけどね。
453: アラモード吉川 2025/08/10(日)22:34:39
>ぐっちさん
司祭からの情報では第三の神殿の概要は以下の通りです。
ダンジョン攻略法や敵攻略法についてはディヴィネーション次第でしょうか。
第三神殿は人工物ではなく、沿岸部にある天然の洞窟である。
祀っているドラゴンは「ゴールド・ドラゴン」である。
第二神殿とは違って特定種別(エレメンタル、粘体等)が頻出することはない。
第三神殿聖域までの道のりは以下の順である。(潜水の必要なし)
@参道(旧時代の店舗跡あり)⇒A沿岸部(岩礁+海)⇒
B洞窟上層(岩の床・壁+海水流入部)⇒C洞窟下層(岩の床・壁)
AおよびBでサファグンと遭遇する可能性が濃厚である。
他にも何種類かの人型生物や水棲生物がいる可能性あり。
>RAJAさん
シャーマンは信仰呪文の使い手なので、COREルール「魔法:信仰呪文を準備する」
によると以下の条件があります。
「一日の特定の時間帯に祈り、瞑想(一時間)する必要がある」
「何らかの理由で所定時間帯に祈れなかった場合、可能な限りすぐ祈らなければならない」
「最初の機会に呪文のために祈らなかった場合、呪文を準備するのに次の日まで待たなければならない」
よって「呪文準備の機会は一日一回、以降は組み換え・追加不可」かと思いますので、B-2の空スロット
に呪文を追加準備はできない、と考えます。
クラス特徴などで特別に追加できる、という場合は可能でしょう。
儀式については不案内のため、該当ルールの箇所を教えていただけると幸いです。
454: RAJA 2025/08/11(月)00:13:22
>吉川さん
なるほど。クレリックと違ってシャーマンの呪文準備は、さらに制限が大きかったんですね。
クレリックと同じと勘違いしてました。
儀式については、オカルト・アドヴェンチャーの「心霊に関するルール」「心霊儀式」ですね。
あ、すみません。自己解決しました。
儀式のルール部分じゃなく、効果のほうに「この儀式で1つの呪術のみ習得可能」とあり、
持続時間が24時間かつ、解除できないので、再度の儀式による呪術の取り直しは不可でした。
455: アラモード吉川 2025/08/11(月)09:20:15
>RAJAさん
見直すと基本ルールの「呪文の準備と選択」(時間帯の次)に空スロットと呪文追加に
15分のルールがありました。見落とししてました。すみません。
儀式の件は了解しました。
456: しんえ 2025/08/11(月)12:17:33
こんにちは!
江ノ島編、待ってました!
今回の6500レシと4月に残していた2075レシで
弓をドラゴンベイン
鎧と盾をそれぞれ+1
キュアワンド(25)
を買いました〜
よろしくお願いします。
457: ぐっち 2025/08/13(水)02:21:13
>吉川さん
情報ありがとうございます。
特定種別の敵が頻発しなさそうなので、取りあえず作成希望のアイテムは《サッシュ・オヴ・ザ・ウォー・チャンピオン》で変更なしです。
購入で武器にゴーストタッチつけようかと思いましたが、ACGに相性が良さそうな能力があったのでこちらにしました。
フォーチュイタス(Fortuitous/偶発の)
市価 +1ボーナス;装備部位 なし;術者レベル 8;重量 ―;オーラ 中程度・変成術
この特殊能力は近接武器にのみ適用できる。フォーチュイタス武器は使用者に、更なる機会攻撃を与える。ラウンド1回、フォーチュイタス武器を用いた機会攻撃を命中させたなら、使用者は同じ目標に対し、−5のペナルティを受けてこの武器を用いた2回目の機会攻撃を行うことができる。
足払いから機会攻撃に派生するので、能動的に使っていけそうな雰囲気です。
その他のレベルアップ処理も終わったのでキャラシ貼っておきます。
https://dndjp.sakura.ne.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=8855
武器攻撃が命中+13/+8でダメージが1d6+8になりました。
足払いは+19/+14です。
特技で超大型まで足払いできるようになり、多脚によるCMDへのボーナスも無視します。
一応ウォープリーストで細々した能力を得ましたが、代理でお使いいただく際は攻撃&足払い要員で問題無いかと思います。
キャッツ・グレイスのワンドもご自由にお使いください。
ACは1しか増えませんが、反応STとAOの回数が増えるのでジャブジャブ使っちゃってください。
458: RAJA 2025/08/13(水)20:53:42
そう言えば、アイテム作成で何日掛けるんでしょう?
私の場合、
CoR+1⇒+2で、差額3,000gp
作成のDC+5可能なので、1日半必要となります。
459: ぐっち 2025/08/14(木)17:43:30
時間制限があるので、アイテム作成については冒険と並行して進めてたはずです。
作成が複数日に跨る場合はその間そのアイテムが使えないと思うので、強化や合成の場合は注意が必要そうですね。
ちなみに費用1500gpにつき4時間で1日8時間まで作業ができるとの事なので、
差額3000gpなら丁度1日で出来るはずです。
こちらは次回お休みなので後回しでも大丈夫ですが、リアル時間で次次回には出来てると嬉しいなぁの気持ちです(移動速度上がるので)。
作成費用2000gpなのでちょっと半端ですが。
460: アラモード吉川 2025/08/14(木)19:06:32
◎アイテム作成について
今回のキャンペーンでは「強化・合成中のアイテムも冒険で使用可」とします。
ただし「そのアイテムが破損状態や破壊状態となった場合は、使用したコスト(レシディウム)が無駄になってしまう」とします。
461: 塩 2025/08/14(木)22:44:35
自分もアイテムの話
アミュレットオブマイティーフィスト+1を+1フューリアスにしたいです(12000/2で6kレシディウム)。
462: ぐっち 2025/08/15(金)18:14:21
ハウスルールを受けて&値段を勘違いしててお金足りなかったので、購入と強化を以下に変更させていただきます。
【購入】
サッシュ〜:4000gp
【強化】
武器+1→+2(フォーチュイタス):3000gp
強化の優先順位は後ろの方で大丈夫です。
463: RAJA 2025/08/15(金)19:43:51
作成の要望ですが今のところ、
グッチさん:3,000レシ分
塩さん :6,000レシ分
しんえさん:なし?
わたし :1,500レシ分
片野さん :未定
ノムラさん:未定
ですかね。
なお、
>強化・作成に消費できるレシディウム合計の上限 9,750p(パーティ全体で)
>一回の強化・作成に使用できるレシディウムの上限 5,875p
とのことなので、
塩さんの要望は、1回の強化・作成の上限に引っかかりそうな状況ですが、
どなたか作成コスト軽減可能なのでしょうか。
因みにエマンですが、ポーションとその他のマジックアイテムが作成可能ですが、
作成中は、使用可能な呪術が減ります(笑)
464: 片野 2025/08/15(金)20:19:43
こちらはフォーリーフクローバーが作れると嬉しいなーくらいですが、なくても問題ないです。
消耗品の買い足しにちょっとカンパが貰えると助かります。
しんえさんも買ってますが、キュアワンドやマテコンなど必要そうなので。
移動は潜水の必要なしなので、ウォーターウォークくらいの準備で大丈夫かな。
4レベルはしばらくはディヴィネーションで埋めておこうかと思います。
聞きたいことなんかあれば考えておいて貰えれば。
465: RAJA 2025/08/15(金)21:42:31
>片野さん
キュアワンドは、こちらでも1/2チャージ購入しました。
これで手持ちは、15ch+25chです。
あと、特技で治癒の呪術もおぼえたので、各自に1/dayでキュア・モディレット飛びます。
今までは、日によって使えたり使えなかったりだったので、特技で追加しました。
マテコンと言えば、
焦点具ですけど、1,000gpの鏡とかどでしょ?
スクライングで巫女さん覗くとか。
肉親も居ることだし、つながりはそれなりに入手容易そうなので、成功率は案外あるんじゃないかと思いまして。
466: しんえ 2025/08/18(月)08:34:22
私は作成依頼なしでお願いします。
467: ノムラ 2025/08/18(月)11:53:41
自分も作成依頼なしでお願いします。
468: ノムラ 2025/08/18(月)12:02:20
風邪らしき症状があるので、本日はお休みさせて下さい。
https://dndjp.sakura.ne.jp/dddbpf/OUTPUT.php?ID=8867
こちらのデータを良ければ使って下さい。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
469: しんえ 2025/08/18(月)19:06:17
ノムラさん、お大事に〜〜〜;;。
470: アラモード吉川 2025/08/18(月)23:02:45
8/18回の経過です。
8日目開始早々、村はノールの襲撃を受けました。
撃退したものの子供たちがさらわれ、「1時間以内に参道まで来い」という旨の置手紙が。
参道でノール達の待ち伏せを撃退しつつ道中で子供を助けているところです。
471: RAJA 2025/09/01(月)23:09:03
対幻惑等に使える呪文
サーマウント・アフリクション
系統 防御術; 呪文レベル オラクル/クレリック2、インクィジター 2
自身のみですが、盲目状態、混乱状態、幻惑状態、目が眩んだ状態、聴覚喪失状態、疲労状態、恐れ状態、麻痺状態、怯え状態、あるいは不調状態のうち、いずれか1つを抑止します。
が、使い方がイマイチよく判らなかったりします・・・
プレシボー・イフェクト
系統:幻術(惑乱)[精神作用]; 呪文レベル:サイキック2、ミーディアム2、メスメリスト2
既に受けている、恐れ状態、怯え状態、恐慌状態、幻惑状態、聴覚喪失状態、毒、呪い、吐き気がする状態、病気、疲労状態、不調状態、麻痺状態、盲目状態、朦朧状態、よろめき状態のうち、いずれか1つを抑止。
こっちは、1分/CLかつ、接触なので、ポーション化が可能。
ただ、すでに受けている効果に対してなので、スクロールの方が現実的。
・・・使えるクラスのキャラが存在するなら、ですが。
472: アラモード吉川 2025/09/08(月)23:15:56
私の都合で9/22はお休みといたします。
祝日9/15もお休みのため2週連続でお休み、9/29再開となります。
申し訳ありません。
現在は海岸線沿いを探索中、次回はスクラグ(海トロル)ウィッチ達と戦闘開始からです。
473: アラモード吉川 2025/09/08(月)23:36:27
◎柔らかい遮蔽について
遮蔽ルールを再確認したところ「君と隣接していない敵に近接攻撃を行う場合(間合い武器の使用など)
は遠隔攻撃に関する遮蔽ルールを用いる」とありました。
間合い武器も生来の間合いによる肉体武器も等しく近接攻撃のため、隣接していない敵に対しては
同じように遠隔攻撃の遮蔽ルールを用いて遮蔽の適用を判断してよいのではないかと思います。
474: RAJA 2025/09/13(土)13:15:37
今更ですが、サイレンの歌
バードの呪芸と混同してたのでフリーActで継続できると認識してましたが、
どうも歌い続けるのは、標準Actが必要っぽいですね。
バードの呪芸と違い、歌を継続する場合の特記がないので、通常の超常能力
同様に標準Actが必要というのが妥当そう。
475: アラモード吉川 2025/09/17(水)23:18:07
>RAJAさん
確かに標準アクションが必要そうですね、私も何となく呪芸と同じ様に考えてました。
バードの呪芸自体も習得しているクリーチャーなので、なおさら混同してしまったのかも。
476: アラモード吉川 2025/10/03(金)19:14:34
9/29回は海トロル・ウィッチを撃破し、もう一戦して帰還しました。
翌日も探索を続行中です。
477: RAJA 2025/10/06(月)23:26:49
セッション中、こまごましたルール確認をさせてしまい、申し訳ありません。
今後はセッション終了後などに確認しようと思います。
それにしても、やはり遠隔攻撃は難しいですね。
関連しそうなルールを抜粋してみました。
1.近接戦闘中か否か(戦闘:近接戦闘中の敵に遠隔攻撃を行う)
・目標(目標が大きい場合にはそのうち狙っている部分)が、君の仲間のうち最も近くにいる者から10フィート以上離れていれば、たとえ目標のクリーチャーが仲間と近接戦闘を行っていても、−4のペナルティを受けなくてよい。
⇒2マス以上離れていれば、近接戦闘中ではない。
ただし、
・目標が近接戦闘を行っている君の仲間より2段階大きい場合、ペナルティは−2に減少する。
・目標が近接攻撃を行っている君の仲間より3段階大きいなら、ペナルティはなくなる。
・《精密射撃》の特技を持っていれば、このペナルティを受けずに済む。
2.遮蔽の有無(戦闘:遮蔽)
基本:
・目標が君の遠隔攻撃に対して遮蔽を得ているかどうかを判断するには、まず君のマス目の角の1つを選択すること。
・その角から目標のマス面のいずれかの角を結ぶ線が、どれか1本でも、効果線を遮ったり遮蔽を与えるようなマス目や辺を通過していたり、他のクリーチャーの占めるマス目を通過していたならば、目標は遮蔽を得る(アーマー・クラスに+4)。
⇒サイズが大きい場合、目標のマス=占有している全てのマス。
※PRDJの画像:クレリック参照。
柔らかい遮蔽:
・敵味方問わず、クリーチャーは君に遠隔攻撃に対する遮蔽を提供し、アーマー・クラスに+4のボーナスを与える可能性がある。
・しかしながら、このような“柔らかい遮蔽”は反応セーヴへのボーナスを提供したり、〈隠密〉判定を可能にしてはくれない。
ただし、
部分遮蔽:
・クリーチャーが遮蔽を得ているが見えている部分が半分を超えている場合、遮蔽が提供するボーナスはアーマー・クラスに+2、反応セーヴに+1に減少する。
※部分遮蔽の適用はGMの判断に従うこと。
⇒サイズが大きい場合、柔らかい遮蔽が中型なら、だいたい部分遮蔽か。
※PRDJの画像:ソーサラー参照。
※PRDJの画像
ttp://prd.qga.me/Media/cover-ja.jpg
478: アラモード吉川 2025/10/07(火)18:16:18
>RAJAさん
要点まとめありがとうございます。
次回までに確認しときます。
479: 片野 2025/10/09(木)18:32:59
RAJAさん
確かにちゃんと読むと大型以上は周りすべての点を見る必要があるんですね。
とはいえそれだと味方がいると柔らかい遮蔽が大体適用されそうです。
今までとルールの運用が変わってしまうとはいえなるべく正しいルールで遊びたいとは思いますが、部分遮蔽のルールはちょっと面倒なので適用するかは吉川さんに決定して貰えれば。
変更する場合は次回開始時に説明が必要ですねー。
480: アラモード吉川 2025/10/09(木)21:35:00
遮蔽関連のルール認識修正は次回から採用で、開始時に説明から初めたいと思います。。
部分遮蔽は「見える範囲が半分を超える場合」なので「接敵面の角3つに効果線が引ける場合」に適用としてひとまず考えてます。
一度試してみて、運用が煩雑になるようなら不採用も考えます。
481: しんえ 2025/10/27(月)23:17:34
吉川さん 質問をさせてください。
考古学者が8レベルになると、ローグの技がもらえるようです。
ローグの技をパスファインダーUnchainedにある「戦闘技術」で「ボーナス戦闘特技」を
得ると、アドヴァンスクラスガイドのブローラー(?)のボーナス特技の条件である防御か近接攻撃に効果を及ぼすかこれらを強化するものから選ぶ感じでしょうか?
「ボーナス戦闘特技」という用語はブローラー専用の用語ですか〜?
482: アラモード吉川 2025/10/28(火)12:29:28
>しんえさん
ボーナス戦闘特技は様々なクラスにあります。(例ファイター)
ローグの技「戦闘技術」は「戦闘特技」であれば何でも取得可能です。
(戦闘特技は、特技名の横に(戦闘)と記載されている特技を指します)
483: しんえ 2025/10/29(水)00:31:33
ご回答ありがとうございます^ ^
いろいろ物色してみます。
484: 片野 2025/11/16(日)15:22:52
前回ダンジョンで手に入れたアイテムを載せておきます。
分配額など計算している方がいればそちらも教えて頂けると助かります。
ヤマソスの狂信者
3 Pキュア・ライト・ウーンズ
2 Pレッサー・レストレーション
3 錬金術師の火
5 +1ハイドアーマー
4 MWロングソード
宝石1万gp分
ブラッドレッディング・ククリ6308gp
ボルダーヘッド・メイス(Hメイス)6812gp
ミスラル鉱石9千gp相当
ガーネット2000gp、宝石50p*7
ダミル
mwk ブレストプレート, +1 ミスラル製レイピア, +1 rapier, composite
longbow (+2 str), 10 gp
ダンジョン内の獲得品
貴重な本セット(バクラカン地理+4)1600gp、貴重な本セット(神秘学、呪文学+4)4000gp
ハンディ・ハヴァサック、ムーンストーン600gp
ダガー・オヴ・ヴェノム、ブレスト・ブック
書物類(2800ポンド)4000gp
3本腕の敵
+1シックル、+1チェインシャツ、Aofナチュラルアーマー、
ティビドスの財宝
Lバーニング・メタマジック・ロッド、巻物(Coコールド5lv、コンテイジーアス・フレイム6lv、リーシュド・シャックルズ6lv)、リング・オヴ・フォースファング、wフォース・パンチ9c、wウォールofファイアー4c、ビーズofフォース*5(@3000gp)
485: 塩 2025/11/16(日)17:32:24
貴重本は+4得るのにどれくらい時間かかる?
現地が田舎すぎて経済活動難しい所だった気がする。
分配額は分かりません。
486: 片野 2025/11/16(日)18:20:54
貴重本のボーナスは特定の条件のものに入るので、売ってしまっていいとは思います。
条件は「古代サーシロンの魔法について」と「サーシロン時代のバクラカン地方について」調べるときに手元にあるとボーナスが貰えます。
487: アラモード吉川 2025/11/16(日)22:09:24
分配額は一人14,990gpです。
(アイテムはすべて売却するものとして計算)
488: ぐっち 2025/11/17(月)02:33:59
Lバーニング・メタマジック・ロッドはモリックが買い取ります。
489: ノムラ 2025/11/17(月)14:39:07
>片野さん
前回から日数はどれ位ありますか?
(船旅の旅程含めて。)
490: 片野 2025/11/17(月)18:12:42
船旅4日にマグニマールに戻って1日経過したものとします。
|